たぶんこれ実際の政治にどこまで期待をしているかで面白さが変わる映画。 実生活の政治になにも期待していなくて諦めているような人ならこの映画をコメディとして楽しめると思う。 逆に、少しでも世の中を良くしようとか、毎回欠かさず
続きを読む »
たぶんこれ実際の政治にどこまで期待をしているかで面白さが変わる映画。 実生活の政治になにも期待していなくて諦めているような人ならこの映画をコメディとして楽しめると思う。 逆に、少しでも世の中を良くしようとか、毎回欠かさず
続きを読む »もうね、すごいです。久しぶりにいい映画を観た。 ぼくの好きな映画にイノセンスっていう映画があるんだけど、脚本は同じ押井守。 人狼っていう映画のだいぶあとにイノセンスっていう映画を作るんだけど、思えばこれってつながってる
続きを読む »とてもよかったけど切ない映画 80分という短い時間の中に、人生の縮図を描いたすばらしい作品だった 絵がとてもやわらかくって優しいから最後まで楽しく観れた やっぱり絵って大事だと思う とくにこの作品はアップをあまり使用して
続きを読む »実に感動した。 ただこれを面白いと観られる人ってかなり少数派だと思う。 男が漂流して無人島に流れ着いて、そこで赤いウミガメと出会うっていうストーリー。 なんかもうね、退屈だと思ってずっと手を出さなかったんだけど、もっと早
続きを読む »1950年の作品とは思えないくらい、現代の感覚に沿った映画だった。 68年前の日本でも現代と同じように物事の一部だけを見て、 判断するということが溢れている。 醜聞-スキャンダル-ではアムールという雑誌だけれども、 現代
続きを読む »